


さつまいもは国産の金時系のさつまいもを使用。最近ではべっちゃり系の芋が流行っていますが、当社では長年ほっくり系のさつまいもを使用し、芋と衣のバランスが自慢です。
衣は当社オリジナルのものであり、50年以上門外不出であります。よく真似をされますが完璧に再現できるものではないと自負しています。
もともとは露天商でりんご飴などを売っていました。それと同時に日曜市で布製品を販売を開始し、約35年ぐらい前から祖母が芋天を開発し現在に至っています。
①ボールにいも天粉を入れ1対1の分量で水で溶かす。
②さつまいもの皮を剥いて一口大にカットし軽く洗い、10分程度塩水に浸し水気をとる。
③180℃前後の油で①に②を浸して10〜15分程度揚げる(中まで火が通っていること確認)
毎週、高知市追手筋の日曜市と県庁前の木曜市に出店しています。
営業は7時頃〜15時頃までですが、営業時間は都合により前後する場合がございます。予めご了承ください。
8月は材料調達が難しいため、日曜市・木曜市ともに休業となります。
高知県高知市北御座10-10
営業時間:10時〜19時 無休
売り切れ次第終了となります
営業時間:11時〜21時
定休日 火曜、水曜
売り切れ次第終了となります